販売終了しました
★令和6年度産『へきなん美人』お歳暮のし付きは12/23(月)より販売を終了しました。
★本ページは【お歳暮のし】付き専用となります。のしが不要な方は、別ページにてご購入下さい。
【お歳暮のし】の種類は、写真のもの1種類のみです。※名入れ対応は行っておりません。商品の上面右肩にのしを貼らせていただきます。発送時は、一枚ダンボールを載せ梱包し、そこに宅配伝票を貼って発送いたします。
発送日については以下の通りです。
①12/13(金)~12/16(月)注文分→12/19(木)発送
②12/17(火)~12/19(木)注文分→12/23(月)発送
③12/20(金)~12/23(月)注文分→12/26(木)発送
★本商品は10㎏箱です。
大容量規格のため、親族や近所の方とシェアいただくのもおすすめです。本数の指定はできません。
※市況により予告なく販売価格を変更する場合があります。
●ブランド人参「へきなん美人」とは・・・
鮮やかな紅色で、どれも形がそろってスーッと、絵にかいたように美しいのが特長です。もちろん味もピカイチ。ニンジン独特の臭みが少なく、甘みがあります。
『へきなん美人』は、足が沈むようなさらさらとした砂地の畑で作られています。また、鮮やかな紅色を出すためには、ニンジンが伸びる時期に温度を下げすぎないことが重要です。畝を高くし、陽の当たる面積を増やすことで地面を温める工夫をし、湿害対策も行います。
きめが細かく、柔らかで食感がいいので、サラダやジュースにして甘みを味わっていただくのがおススメ。冬の寒い季節は、さらにニンジンの甘みが増すので、煮物に使うと味わいが深まります。
◎『へきなん美人』の特徴や生産者おすすめレシピはこちらをご覧ください↓↓
https://www.jaac.or.jp/agriculture/product/ninjin/index.html
●内容量・・・10㎏箱(本数目安:40~50本)
◎大容量規格のため、親族や近所の方とシェアいただくのもおすすめです。本数の指定はできません。
※1度のご注文で購入できるのは2箱までとなります。
◆生産部会について
「碧南人参部会」は、現在111名が所属し、年間約8,000tのニンジンを出荷しています。
栽培地域や生産者を限定し、安全・安心なニンジン作りをとことん追求しています。平成20年に部会員全員でエコファーマーの団体認証を取得しました。その後、5年ごとに更新し、環境に優しい農業を永年にわたって継続して実践しています。
※エコファーマーとは
土づくりと化学肥料や化学農薬の使用の低減を一体的に行う環境に優しい農業を行っている人たちの愛称です。
◆保存方法
商品到着後は、冷蔵庫の野菜室で保管してください。
冷蔵庫に入りきらない量の場合は、冷暗所で保管してください。
量が少なくなったら・・・
ニンジンは水分が付いていると腐りやすくなります。また乾燥にも弱いため、むき出しで置いておくのもよくありません。ニンジン保存の基本は「育った土の中」のような環境にすることです。1本ずつペーパータオルで包んで乾燥を防ぎ、縦に置いて保存するとより鮮度を維持できます。
◆発送方法
常温便での発送となります。
当サイト発送基本ルールに準じて、毎週月曜日と木曜日の発送となります。詳しくは以下のページをご確認ください。
https://hekikaisodachi.com/news/60222e48c19c454e0b565e06
ただし、注文量が多い時期は曜日に関わらず発送させていただく場合がありますのでご了承ください。注文確定から7営業日以内には発送させていただきます。発送完了メールにてご連絡させていただきます。