original








販売期間
2022/07/01 09:00 〜 2022/07/31 23:59
【令和4年8月20日(土)開催】”碧海そだち”「学ぶ」好きを育てる『安城梨 選果場見学会』
-
開催日
2022/08/20
-
開始時間
09:30
3,000円
※こちらは電子チケットです
※別途発券手数料2%がかかります
※別途発券手数料2%がかかります
販売終了しました
★令和4年度は、開催を見送らせていただきました。令和5年度の開催は未定です。
★申し込み前に、必ず記載内容を最後までご確認ください。
添付画像は令和元年に開催したときのものです。今回は、感染症対策には十分に配慮した上で開催いたします。
●安城梨が人気の理由をお伝えします
梨農家さんとJAが、どんな想いで、どんな努力をして、安全・安心なおいしい梨を作り販売しているのかを、半日かけて学んでいただきます。
この機会にぜひ「安城梨」をもっと「好き」になってください!
●開催内容●
開催日時:令和4年8月20日(土)午前9:30~(2時間程度・受付9:15~)
①梨農家さんのお話
(梨の育て方、こだわり、おいしい梨や品種の違いなど、農家さんだからわかることを聞き放題です。)※畑には行きません。
②安城梨の食べ比べ(2~3品種)
③梨選果場見学
※梨選果場とは・・・農家さんが収穫した梨を集めて、品質・大きさ・形・糖度などの選別、箱詰めなどを行う施設。
(当日は梨選果場がお休みの日です。お休みだからこそ見ることのできる選果場の内部までご紹介します。)
④大型保冷庫見学
(梨選果場と併設されているいちじくやチンゲン菜を保管する大型保冷庫(5℃設定の冷蔵庫)の中を見学いただきます。)
さらに・・・梨のお土産付き!(1組につき2玉)
開催場所は、JAあいち中央総合センター内 多目的総合集出荷場(愛知県安城市赤松町浄善50)です。
●募集内容●
・参加費は、1組につき3,000円+各手数料となります。
・先着10組(1組2~3名・大人は最大2名まで)※大人のみも可!
家族4名(大人2名、子ども2名)で参加したい方は、2組分の購入をお願いします。
・応募が5組に満たない場合は、開催を中止させていただきます。
・中止の場合は、令和4年8月5日(金)までにご連絡させていただきます。
・開催日の3~5日前に、改めて開催内容に関するご案内(集合場所等)をメールで送付させていただきます。(送信アドレス: [email protected] )
●お支払い方法について●
クレジットカード、PayPal、PayPay残高のいずれかでのお支払いにご協力ください。(その他コンビニ決済、翌月後払いも選択できますが、その場合参加費の払い戻しが発生した際にお客様に手数料のご負担や余分なお手間をお願いする場合がございますのでご了承ください。)
●持ち物●
汚れてもよい靴(サンダル、クロックス不可)、タオル、飲み物(事前にご用意の上ご参加ください)
※自由研究を前提に参加される場合は、ご自身でカメラ、ペン、メモ用紙、バインダーなどをご持参ください。
●キャンセルポリシー●
キャンセルされる場合は、必ず開催日前日(8月19日)の正午までにご連絡いただきますようお願いします。
ご連絡は当ショップ内「お問い合わせフォーム」からご連絡ください。
事前キャンセルの場合、キャンセル料はかかりません。全額返金させていただきます。ただし、決済手数料などは返金できない場合がありますのでご了承ください。
連絡なし及び期日を過ぎてのキャンセルの場合は返金いたしません。
●新型コロナウイルス対策●
・受付時に検温を行います。また、手指の消毒にご協力をお願いします。
検温時に37.5°以上の方は、参加できません。その際、参加費の返金はできませんのでご了承ください。
・イベント中は、必ずマスクの着用をお願いします。
※フェイスシールド、マウスシールドは不可。不織布マスク推奨。
●その他●
以下の内容について、事前にご了承いただきますようお願い申し上げます。
・イベント中は当JAの広報が写真を撮らせていただき、撮影した写真はJAの広報誌やHPなどで使用させていただきます。
・緊急事態宣言の発令など、感染拡大状況により急遽開催を中止させていただく場合がございます。