














販売期間
2021/06/01 09:00 〜 2021/07/15 23:59
【令和3年7月25日(日)開催】小学生の夏休み親子体験学習『チンゲンサイをまなぼう!』【愛知県安城市】
-
開催日
2021/07/25
-
開始時間
09:30
3,000円
※こちらは電子チケットです
※別途発券手数料2%がかかります
※別途発券手数料2%がかかります
販売終了しました
★令和3年度の夏休み向けイベントの募集は終了しました。
次回の企画をお楽しみにお待ちください。開催のご要望等がございましたら、お気軽に「お問い合わせフォーム」よりご連絡ください。
【夏休みの自由研究におススメ】
親子でチンゲンサイを学ぶ半日を過ごしませんか??
JAあいち中央(安城市、碧南市)は、全国でも有数のチンゲンサイ産地です。チンゲンサイの栽培~出荷までを勉強する体験学習を開催します。
●開催内容●
チンゲンサイは、1つのハウスの中で1年中「種まき」「定植」「収穫」などの作業を行っています。
さらに、農家さんが収穫したチンゲンサイはJAの施設に持ち込まれ、冷蔵庫でしっかり冷やしてからスーパーなどに運ばれて行きます。
チンゲンサイの栽培・収穫・出荷までを、半日かけて体験・勉強していただけます。
さらに、農家さんおススメのチンゲンサイ料理の試食や、生のチンゲンサイのお土産、チンゲンサイの栽培キットもプレゼントします。
チンゲンサイの苗をおうちに持ち帰って、自分で育ててみてください。
開催場所は、愛知県安城市赤松町のハウスです。※詳細は下記参照。
農業の楽しさ、奥深さ、農家さんの苦労を感じられる半日間違いなしです♪
●募集内容●
対象は、小学生のお子様を含めた親子ペアです。(大人1名、子ども1名)※密を避けるため人数制限をさせていただきます。
限定15組。参加費は、2名1組につき3,000円となります。
家族4名(大人2名、子ども2名)で参加したい方は、2組分の購入をお願いします。
収穫の際に刃物(ハサミ)を使用しますので、必ず子ども1名につき大人1名の付き添いをお願いします。
開催内容の詳細(集合場所他)、注意事項については、必ずJAのHP( https://jaac.or.jp/news/2021/0601-0630event.html )よりご確認ください。
食べ物の価値を改めて感じられます。早い者勝ちです‼
●キャンセルポリシー●
キャンセルされる場合は、必ず事前にご連絡いただきますようお願いします。
ご連絡は本サイトフッターのメールアイコンより、お問い合わせフォームからご連絡ください。
キャンセル料はかかりません。全額返金させていただきます。
ただし、連絡なしでのキャンセルの場合は返金いたしません。
●コロナウイルス対策●
・受付時に検温を行います。また、手の消毒にご協力をお願いします。
検温時に37.5°以上の方は、参加できません。また、参加費の返金はできませんのでご了承ください。
・イベント中は、必ずマスクの着用をお願いします。高温対策として、フェイスシールドやマウスシールドでも問題ありません。
・お客様同士は、ソーシャルディスタンスの確保をお願いします。
・収穫、定植作業時には手袋の着用をお願いします。(手袋は、ビニール製のものを配布させていただきます)
※緊急事態宣言の発令など、感染拡大状況により急遽開催を中止させていただく場合がございますので、事前にご了承ください。